
事業内容
皆さんの暮らしに
電気が届くまで
生活に欠かせない電気。
どのようにして皆さんのもとに届いているかをご存知ですか?


私たちが日々使っている電気は、発電所で作られます。
作られたばかりの電気は超高電圧で送り出されるため、
そのままでは使用できません。
いくつもの変電所や送配電線を経由する過程で電圧を下げていき、
各家庭に電気が配られます。
私たちの仕事
Our Works
私たち海南電工の仕事は、
皆さんが日々当たり前のように電気が使えるようにすること。
縁の下の力持ちとして、皆さんの暮らしを支えています。

外線・建柱工事
海南電工の主要事業は、配電工事です。
配電線とは、変電所から各家庭へ電気を配る線のこと。
発電所や変電所から電柱・変圧器までの電線を新しく架けたり、
古くなった電線の張り替えや補修を行います。
また、地域の状況に応じて電柱の新設や建て替えも行っています。

内線工事
電柱まで届いた電気を建物内で使えるようにする工事のことです。
電柱に吊り下げられている変圧器から建物までの「電気の道」を整備する引込線工事を行います。
その他、建物内のコンセントやスイッチの設置なども行います。
お仕事のご依頼、求人へのご応募は
下記よりお気軽にお問合せください。
000-0000-0000
営業時間 8:30-18:30(土・日・祝日除く)